今日からAIに切り替えます
手持ちのトレミフェンを全部飲みきってからでもいいかなぁと思ったんだけど
ちょうど月はじめだし、今日からでいいや。
我ながらいいかげんな理由だなー
保険が効かないので出費がかなり痛い。
これを5年(?)続けないといけないと考えるとかなりつらい気がするー。
経済的に苦しくなってきたり、思いのほか副作用がきつかったりしたら
また改めて考えないといけないなーとおもってます
…というわけで、さんざん悩んだ術後治療、ようやく一旦決着ついた形です
・化学療法は見送り
・ホルモン療法はLH-RHアゴニストとAI(レトロゾール)の併用
ということになりました。
術後治療に悩んで作ったブログなので、決着がついたからには
削除することも考えようかなーと思ってるんですが。
置いといたほうがいいかな。
どうでしょう。
他の人の参考になれば、と思う反面、
素人の推測まじりの情報で
かえって惑わせるようなことになっていたら申し訳ないなー、とも考えたり…。
まあ、ここはそんなに多くの人が見に来ているわけではないだろうから
そんなに気にすることないのかな。
とくに問題なければこのまま置いておいて、
その後なにか新しい展開があったときにでも更新するという形にしようかなあ
あ!そういえば。
今日5月1日は去年しこりをみつけて近所の婦人科クリニックを受診した日でした
あれから一年たったんだなー。
あのときは「良性だと思いますよ」って言われたけど、やっぱ不安は大きかった
スポンサーサイト
comment
新しい治療を始めることができて、よかったですね!!^^
やっとひと段落といったところでしょうか。
気持ち、少しは楽になってるといいな~と思います。
心配しすぎもかえってストレスになっちゃいますからね。
お互い気をつけて、治療がんばっていきましょう^^
優柔不断なため随分悩んでしまいましたが、
ようやく普通の日常生活に戻れそうです。
ブログやtwitterで交流させていただいて、
kicoさんにはとても助けられました。
感謝しております!!ありがとうございます!
術後治療、お互いがんばっていきましょうね!^^
コメントを送る。